****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

礼拝用語Ps74

Ⅲ/A(73~89篇) | テキストPs74 | 原典テキストPs74 | 瞑想Ps74/A | 瞑想Ps74/B | 恩寵用語Ps74

詩74篇「ほめたたえる」 הָלַל ハーラル

〔カテゴリー賛美〕

21b節「悩む者、貧しい者が御名をほめたたえますように。」(新改訳)
21b節「貧しい人、乏しい人が、御名を賛美することができますように。」 (新共同訳)

Keyword; 「たたえる、賛美する」 praise, (詩22篇参照)

  • 詩74篇には礼拝用語はただ一つしかありません。それだけにこの一語には重みがあります。それはどぶ沼に咲く一輪のハスのようです。それは21節の後半「悩む者、貧しい者が御名をほめたたえますように」の「ほめたたえる」ハーラルהָלַל(halal)です。普通には、「賛美する」という意味ですが、本来の意味は「輝く、光を放つ」という意味です。
  • だれが「主の御名を」輝かすのかといえば、それは「悩む者(アーニーעָנִי)」と「貧しい者エヴヨーンאֶבְיוֹן(’aviyon)」によってです。この二つの用語は詩篇においてしばしばワンセットで用いられ、いずれも詩篇特愛用語です。特に、後者の「貧しい者」(エヴヨーン)は極貧を表わす言葉で、すべてにおいて全く無力で、差し迫った窮乏を意味します。
  • 新約聖書では「貧しい」とはギリシア語で「プトーコス」と言いますが、この言葉の背後には二つのヘブル語〔アーニーעָנִי〕と〔エヴヨーンאֶבְיוֹן〕の流れがあります。
  • 詩74篇では、神の民であることのしるしであったエルサレムの聖所、およびイスラエルにおけて神を礼拝するすべての場が敵によって跡形もなく打ち壊されました。そうした神の民の姿をこの詩篇は次のように述べています。
    「あなたの牧場の羊」(1節)
    「昔あなたが買い取られた、あなたの会衆」(2節a)
    「あなたがご自分のものである部族として贖われた民」(2節b)
    「あなたの山鳩」(19節)
    「しいたげられる者」(21a節)
    「あなたの悩む者」「貧しい者」(21b節)・・です。
  • 自己認識を表わすこれらのことばに、「あなたの」「あなたが」という人称代名詞がつけられています。羊も山鳩もみな弱い存在であり、神によって贖われた(買い取られた)存在です。その者が下から目線で、上から目線の「あなた」、つまり「神」とかかわっている存在であるという自己認識を持っています。神なしには存在し得ない者としての無力な自覚をもったアイデンティティです。ところが、驚くべきことに、これらの弱く貧しい存在が神の御名を輝かせること、つまりハーラルהָלַלすることができる逆転の恵みがなされるようにとの嘆願がなされています。
  • この詩74篇全体が嘆きの詩篇であるだけに、礼拝用語としてのハーラルהָלַלはひときわ輝いています。神はこのような嘆願を心待ちにしておられたのかもしれません。なぜなら、聖書の神は弱さと貧しさの中に働いて、自らの栄光の光を放たれる方だからです。

              

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional