****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

出エジプト記(改)



「出エジプト記」の瞑想(改訂)

「あなたがたはわたしにとって祭司の王国、聖なる国民となる。」(出 19:6)


  • 「出エジプト記」は、神に選ばれたひとつの家族が、ヨセフの死後、エジプトにおいて400年間にわたって奴隷となりつつも膨大な数の大家族(400~600万人とも言われる)として膨れ上がります。神がその人々をそこから救い出されるのがこの「出エジプト」物語です。
  • 奴隷の身から自由な身となったこの大家族が、合意の上で、神の民となる契約を神と結びます。神は彼らにご自分の民(神の王国の民)となるためにふさわしい規範としての(神と人、人と人とのかかわりを規定する)律法を授けました。それは、彼らが「祭司の王国、聖なる国民となるため」でした。神の与えた律法は彼らのすべての生活の領域に及んでいますが、それは他の国とは全く異なる神の法であり、神の御支配(統治)が彼らを通してあかしされるためのものでした。
  • 「創世記」はいわば、この「出エジプト記」に見られるひとつの家族が神の民として成立するプロセスの、プロローグ的な位置にあります。モーセ五書(トーラー)の中心は、この「出エジプト」の出来事によって、神がこの地上に神の支配(The kingdom of God)を打ち建てようとされたことです。このストーリーをゆっくり味わっていきたいと思います。

出エジプト記の瞑想 

2011.11.25~12.31


2011.11.22

トピック1】「出エジプト記の主題と構造」

画像の説明

トピック2「出エジプトから約束の地へ」

トピック3】「レビ族の家系」画像の説明

トピック4「モーセは何度シナイ山を登り降りしたか」(姜泰進牧師の寄稿)

トピック5
「本当のシナイ山」
「出エジプトルート、紅海、シナイ山」
「シナイ山の場所と出エジプトルートについての新たな見解」

トピック6
「出エジプト記の重要な語彙」

トピック7
「大祭司の系譜」

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional