「還暦宣言」
How lovelyのコンテンツ
私の「還暦宣言」(リ・タイヤ宣言)
「関白宣言」ならぬ「還暦宣言」。自分に向かって宣言するのです。
2012.1.17で、私は還暦を迎えました。この時を自分のひとつの節目とすることを、50代後半からかなり意識しながら歩んで来ました。60歳になってから本格的に始めたいと思っていたことがあったからです。その思いとは、聖書を原語で読むことです。絶えず、聖書の言葉を原語(へブル語、ギリシア語)で調べ、それを味わうことです。還暦を迎えるまでの期間はそのための準備として、まずは必要なツール(原語に関する辞典、文法書、PCソフトなど)をそろえて使いこなしていく訓練をすること。次にできるだけ原語の味わいのすばらしさを実感し、楽しむ経験を積むことでより興味を深めて行くことを心がけました。還暦を迎えて、これから新たな気持ちで自分なりの冒険をしていくつもりです。
「還暦宣言」は私の「リ・タイヤ」(Re-Tire)宣言でもあります。新しいタイヤに履き替えて、新しい冒険の出発(たびたち)です。とても地味な旅ですが、そんな地味な旅にもウキウキ・ワクワク・ドキドキする多くの驚きが待ち受けています。それを発見しに行く旅です。おおかた、ひとり旅となるでしょうが・・・。
神が与えてくださる生涯、与えられた毎日を、一度限りのものとして大切に歩みたい。
「還暦宣言、その後」2012
「還暦宣言、その後」2013
「還暦宣言、その後」2014
2012.1.26
a:6907 t:1 y:0