****** キリスト教会は、ヘブル的ルーツとつぎ合わされることで回復し、完成します。******

ヘブル語の瞑想用語

ヘブル語の瞑想用語


  • ヘブル語の動詞には四つの重要な瞑想用語があります。そのすべてが詩篇77篇の中で使われています。こちらを参照⇒
  • それぞれの瞑想用語には特徴がみられます。

1. 訳語の比較

  • 翻訳者によって訳語はまちまちです。それぞれの用語を明確に訳し分けているのは新改訳聖書です。
用語原語新改訳口語訳新共同訳岩波訳フランシスコ会訳文語訳
(1)ザーハルזָכַר 思い起こす思う思い続ける思い起こす思う思い出づる
(2)スィーアッハשִׁיחַ思いを潜める深く思う(思い)悩む思いに沈む思いつめる思い嘆く
静かに考える語る思い起こす思い浮かべる深く思う
(3)ハーガーהָגָה思いを巡らす思う口ずさむ思い起こす思う思い出づ
(4)ハーシャヴחָשַׁב思い返す思う思うつらつら考える思う思ふ


2. それぞれの用語の特徴

(1) ザーハル זָכַר の特徴
●昔のことを一つひとつ思い出すこと。記憶をたどりながら、心に呼び起こす行為。

(2) シーアッハ שִׁיחַ の特徴
●静まって、自分の心としっかり向き合うこと。それはときには呻きや苦痛を伴う行為。

(3) ハーガー הָגָה の特徴
●昼も夜も、神のみわざや神のことばを継続的に思い巡らすことによって、思考を深め、熟成させる行為。詩1篇2節の「主の教えを喜びとし、昼も夜もその教えを口ずさむ。」もハーガーが使われています。

(4) ハーシャヴ חָשַׁב の特徴
●自分を吟味しながら、自分の思いや行いを反省する行為。


※聖書的な瞑想とは、こうしたさまざまな面が含まれたものであることが分かります。詩篇とはまさに瞑想の産物なのです。


a:6075 t:3 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional